【ワカサギ釣り】阿寒湖 硫黄山川側の釣果情報【2025年2月2日】

2025年

働き者の皆様、お疲れ様です。
米リーマンでございます。

この記事では、2025年2月2日の「阿寒湖 硫黄山川側」での釣果情報をご紹介いたします。

私が実際に釣りに行った際の情報となるため、あらかじめご了承ください。

釣りポイント

大変反省しておりますが、わかりやすい画像が用意できませんでした。

こちらは、ポイントから阿寒湖畔温泉ニュー阿寒ホテルの方面を見た光景です。
あまり参考にならないですかね…

天気は良かったです。

仕掛け、餌

使用した仕掛けはこちら。

「がまかつ ワカサギ連鎖 白雪 袖 5本 1号」

米リーマン御用達の仕掛けでございます。

おもりは4g、餌は白サシが好調でございました。

実釣

かなり遅くなりましたが、9時半過ぎ、開始でございます。

水深10m、ベタ底で釣っていきます。

ダブル、順調に釣りあげていきます。

しかし、水がきれいでうらやましい。

さぞかし美味しいことでしょう。

開始1時間、45匹と、米リーマンとしては大変好調でございます。

水深が深いのでなかなか数は伸びませんが、ほぼ入れ食い状態でございます。

手返しが良ければね…

しかし10時半を過ぎると突然アタリが減り、その後思うように釣果は伸びず…

釣果

実釣時間3時間で、2人で144匹。

この半分以上が10時半までに釣った印象です。

網走湖もそうでしたが、朝だけなんですかね?それが知れただけでも価値がありました。

さぁ、札幌に帰りましょう…。

皆様のワカサギライフの参考になれば幸いです。

それでは皆様明日も気を付けて、行ってらっしゃい。

当日の様子を動画で見たい方は、米リーマンYoutubeチャンネルをチェック!

コメント

タイトルとURLをコピーしました