働き者の皆様、お疲れ様です。
米リーマンでございます。
この記事では、2025年2月22日の「かなやま湖 鹿越第二」での釣果情報をご紹介いたします。
水深が浅くなり、大量に釣れると噂のXデーというやつを目指してやってきたわけですね。
私が実際に釣りに行った際の情報となるため、あらかじめご了承ください。
釣りポイント

こちらは、ポイントから鹿越大橋を見た写真です。
そんなことより天気良すぎ。
仕掛け、餌

本日使用する仕掛けはこちら。
「ダイワ(DAIWA)快適ワカサギ 速攻ショート 1号 狐タイプ」
水深は浅いはずなので、針数の少ない仕掛けで勝負です。
おもりは1.5gを使用していきます。
実釣

時刻は7時半、釣り開始でございます。
爆釣を期待して仕掛けをおろしますが……

見えるでしょうか、草しか釣れません。
穴をあけたときも草が上がってきたので、何かな……と思っていましたが、底にある草が引っ掛かって一向に釣りになりません。
しかも水深は1.7mしかないはずなのに、糸が7m分くらい水中に吸い込まれていく。
流れかあるのでしょうか…
釣果
そんなこんなで全く釣れないまま、1時間8時半まで粘って0匹。
悲惨な結果となってしまいました。
周りの方も続々と帰宅。あいにくのXデーとなってしまいました…。
皆様のワカサギライフの参考になれば幸いです。
それでは皆様明日も気を付けて、行ってらっしゃい。



コメント